現在転職活動中の大阪府枚方市在住の29歳保育士です。実は私、敬語が大の苦手で、公の場でも基本的には、普段使いの言葉で押し通しています。幸い、現在勤めている保育園は堅苦しいところがなく、保護者に対しても「お母さん、どうしたん、その服めっちゃよう似おてるやん!」というような調子です。
来週に転職先との面接を予定しているのですが、言葉遣いのことで頭が痛いです。即効性のある対処法をお願いします。
来週に転職先との面接を予定しているのですが、言葉遣いのことで頭が痛いです。即効性のある対処法をお願いします。
押さえておくべき敬語とは
普段から正しい敬語を使用する習慣がないと、いざという時に困ってしまいますよね。
正直1週間程度で、普段から敬語に慣れ浸しんでいない人が、敬語をバリバリ使いこなすことは、中々現実的ではないですよね。
ここは腹を括って、相手に失礼にならない最低限の敬意の表し方だけマスターして、後は愛嬌で逃げ切りましょう。
保育士は度胸が勝負ですもんね。
最低限身に付けておきたい敬語
慣用句 | 敬語 |
自分 | 私(わたくし) |
今度 | このたび |
もうすぐ | まもなく |
だれ | どなた様 |
あの人 | あの方 あちら様 |
どうしますか | いかがなさいますか |
いいですか | よろしいでしょうか |
すみません | 申し訳ございません |
すみませんが | 恐れ入りますが |
できません | いたしかねます |
知りません | 存じません |
目上の方に対する間違いやすい敬語
誤った使用方法 | 正しい使用方法 |
ご苦労様です | お疲れ様です |
了解しました | かしこまりました 承知しました |
大変参考になりました | 大変勉強になりました |
私には役不足です | 私には力不足です |
なるほどですね | おっしゃるとおりです |
お分かり頂けましたか | ご理解いただけたでしょうか |
お名前ちょうだいできますか | お名前をうかがっても宜しいでしょうか |
とんでもございません | とんでもないことでございます |
今お時間よろしかったでしょうか | 今お時間頂いてもよろしいですか |
面接では、敬語より円滑なコミュニケーションを重視
ただ、個人的な意見を申し上げれば、その場でムリと思うのであれば、普段からの言葉遣いでも構わないと思います。
保育士の面接で相手に必ず伝えないといけない情報は、敬語が使える私ではなく、子どもに対する自身の思いや保育に対する自身の考えです。
使いこなせるにこしたことはありませんが、敬語を使うことで、会話がギクシャクしたりするよりは、リラックスした中でしっかり、相手にその思いを伝える方が、断然大事だと思います。
とはいえ敬語の必要性を全く否定しているわけではありません。
敬語も言葉なので、普段の会話の中で身につけていくべきもので、付け焼刃で中々習得できるものではないと思います。
次の機会のためにも、上でお示しした敬語などは、自然に口から出てくるようにしておきたいですね。
敬語に関しては、別の機会に普段の表現をどのように言い換えればよいのか、体系立ててご説明致しますので、期待していて下さい。
<関連FAQ>
【事例紹介あり】保育士の面接に交通機関がマヒして大遅刻 どうするのが正解?