事前に結果連絡の日程を示されてる場合は、原則その間は待つ方がベター
「本日の面接の結果は、10日以内に合格者のみにお電話でお知らせいたします。」
まず、上記のように面接の結果について、事前にお知らせはありませんでしたか?
お知らせがあった場合は、その期日以内であれば、原則として催促すべきではないと思います。(少し話は脱線しますが、そのような今後のスケジュールについて予め説明がない場合は、その場で確認するようにしていきましょう。最低限、今後選考が進んで行った時の選考フローとその間隔、また結果の連絡方法については、最低限押さえておくべきでしょう。)
面接結果を早める依頼は、誠実に 下手な口実を設けるのは絶対にダメ!
しかし、今回のケースに限って申し上げると、選考期間の短縮をお願いしてみても良いと思います。ただし、あくまで選考期間の決定権は双方にありますので、事情を説明してお願いするにとどめるべきです。
お願いする上で気をつけるポイントは誠実に丁寧に事情説明を行い、貴園を優先していることを、しっかり分かって頂けるように伝えることでしょうね。
<<面接結果の催促 具定例>>
先日は貴重なお時間を頂き、誠にありがとうございました。
園長先生の保育や職員に対するお考えもしっかり伺わせて頂き、より一層貴園にて一緒に保育をしていきたい、という思いが強くなっています。 合否の結果は10日後と面接の時にお伺いしているのに、誠に恐縮ではありますが、可能であれば合否の結果を●日までに頂けないでしょうか。 と申しますのも、貴園と並行してもう一つ別の保育園の面接をお受けさせていただいております。どちらも非常に素晴らしい保育園だと考えておりますが、●●の点で、できれば貴園でお世話になりたいと思っています。 しかし先日、もうひとつの保育園から内定の連絡を頂き、他の候補者に対する返事をしないといけないので、●日までに結果がほしいと依頼されました。 ご縁があれば、貴園での就業を優先したいため、●日までに結果が頂きたいのですが、選考期間の短縮は可能でしょうか? |
最後は、あなたの決断
繰返しになりますが、選考期間の決定権は、求人者・求職者双方が持っています。
お願いしても、他の求職者との面接予定がまだ先なので、早めることができない、という判断になることもあります。その場合は、あなたの決断になります。
内定頂いている保育園に、早く返事を貰えないのであれば不採用となるリスクを取ってでも、優先している保育園の結果連絡を待つのか、既に内定を頂いている保育園に就職するのか、色々な状況を勘案して決定しましょう。
<関連FAQ>
保育園に面接に行ったら、募集の条件と違っていた。確かめるべき?