保育士求人サイトで見つけた大阪府高槻市にある保育園の求人に応募したいのですが、保育園に応募の電話のかけ方がよく分からず不安です。どのような点に注意して電話すればいいですか?

応募電話のフロー

保育園に電話をかける基本をお知らせいたします。

応募電話は2つの要素から成り立っています。

  1. 受付の方との対応
  2. 採用担当者との対応

まず、電話をかけ、受付の方から、採用担当者に替わってもらうまでのフローです。

  1. 挨拶
  2. 名乗る
  3. 何の要件で電話をしたのかを、分かりやすく伝える
  4. 担当者の指名

 

1.挨拶

使う挨拶のフレーズは、

「お世話になります。」か、かける時間にあわせて「おはようございます」「こんにちは」でいいでしょう。

この挨拶の声で第一印象が大きく左右されますので、元気よくハッキリ挨拶をするようにしてください。

 

2.名乗る

「私、●●●●と申します。」

初めて聞く方のお名前は聞き取りにくいものです、一気に早口で言ってしますのではなく、少しやりすぎな位にゆっくり、1音ずつ区切って、はっきりと名乗りましょう。

聞き返された場合、何度も名前だけを繰返すのではなく、伝わる工夫をしましょう。

「おおの ともあき と申しますが」

「こうの様?」

お・お・の です」

「おの様?」

お・お・の です」

のようなやり取りは、聞く相手も申し訳ないな、と悪い気持ちになってしまいますし、どんどん声を大きくすることで、相手は「聞き取れず怒っているのかな?」と思ってしまうものです。大きくハッキリと発音することを繰返すだけではなく、

「やおい と申します。」

「かとり様?」でしょうか?

「焼き肉のや、大阪のお、イタリアのい でや・お・いと申します」のようにして御伝えしましょう。

 

3.要件を簡潔に伝える

 

e保育士求人.comに掲載されています、貴園の保育士求人を拝見させて頂きました連絡しております。募集がまだ継続中であれば、応募したいのですが、

 

求人の応募の連絡で大事なのは、赤色の部分です。

どの媒体から、どの職種に、何をしたいのかを簡潔に伝えましょう。

 

応募する質問者様にとっては、そこの保育園の募集は、1つだけと思ってしまいますが、色んな媒体に様々な求人を掲載しているところも数多くあります。

職種により電話をつなぐ担当者が異なる場合もありますので、しっかり伝えたいところです。

また最後に応募したい、という所もしっかり付け加えて下さい。

応募電話の中には、応募する前に、質問をしたいという問合せも結構たくさんあります。

質問の内容により採用担当者に変わらないといけないのか、自分で答えれるものか、他の担当に取り次ぐのか判断されますので、応募なのか質問なのかを明確にしておきましょう。

4.担当者の指名

 

「●●園長先生お願いします。」「園長先生は、お手すきでございますでしょうか?」

しっかり、と話したい相手を指名しましょう。お名前などが分らない場合は、「保育士の採用ご担当者様お願いします」で結構です。

保育士の応募の件で・・・と言えば相手が分ってくれると、尻切れトンボで終わらせる方も結構多いです。ただ印象はあまりよくなりませんので、最初から最後までしっかり話すようにして下さい。

 

次に、採用担当者に変わって頂いたところのフローと注意点についてです。

 

  1. 挨拶
  2. 名乗る
  3. 要件を簡潔に伝える
  4. 応募の意志を伝える
  5. 応募方法を確認する
  6. 電話対応して頂いたお礼

 

1~4

1.~4.までは、受付のところと同じなので、割愛致しますが、1点だけ注意して頂きたいことは、受付の方が伝えていても、端折らず採用担当者にも同じことをおつたえしましょう。

 

5.応募方法の確認

「求人にも書かれていましたが、応募するには、履歴書と職務経歴を郵送すればよろしかったでしょうか?」「では、明日中には投函致しますので、何卒よろしくお願いします。」のように確認頂ければ大丈夫です。

 

6.電話対応して頂いたお礼

お忙しい中、わざわざ貴重な時間を割いて電話対応頂いたわけです。しっかりと感謝の気持ちを表すようにして下さい。

 

「本日は、突然の問合せに貴重なお時間を賜り、誠にありがとうございました。それでは、失礼致します。」と締めくくっていきたいものですね。

<関連FAQ>

応募先である保育園の電話とメールは携帯電話に登録しましょう

 

求人を検索してみる

無料の転職支援”転職サポート”に問合せる